福岡支部だより

今年も盛大に「花見の会」を開催しました!!

於:福岡舞鶴公園

4月2日(土)第7回「花見の会」を開催しました。毎年のことですが開花予想と当日の空模様には一喜一憂させられます。今年は早くも3月19日に開花宣言があり、肝心の花見当日には散ってしまっているのではないかと心配でしたが、うまい具合に開花から満開までに時間が掛かり、しかも雨模様の週間天気予報の中で4月2日だけが晴天という幸運に恵まれ、昨年同様に絶好の花見日和を迎えることができました。

 

同窓会本部の新年祝賀会に出席した際に、たまたま当支部の「花見の会」が話題となり、堀支部長(高15回)のご提案で本部事務局宛に案内ハガキを送りました処、高尾(高1回)、馬場(高20回)両副会長、吉田常任理事(高13回)、石川長与支部長(高15回)の4名の方々がご出席頂くことになりました。

昨年まで当支部の幹事を務めていた塚本さん(高23回:長崎在住)も駆けつけてくれ、更に初参加の後藤ご夫妻(ご夫妻とも高17回)、材木さん(高30回)

も加わり総勢27名の大宴会が始まりました。

 

自ずと初対面の方も多く、あちこちでお酒の酌み交わしがあり皆さん早々と酔いが回ってきたようでした。恒例の自己紹介、近況報告にも熱が入り、木村顧問(高13回)のハーモニカ演奏には周りの美女軍団(花見客)からアンコールが掛かるほどでした。前後の天候不順で当日に花見客が集中した模様で例年の倍は人出があり、“長崎商業君見ずや”の精神の下皆で盛り上がりましたが、「長商同窓会福岡支部花見の会」はかなり目立っていたようでした。

 

名残惜しい中、校歌斉唱、恒例となった堀支部長の応援エールの後解散となりました。有志による二次会でもカラオケで大いに盛り上がったことは言うまでもありません。遠路長崎からご出席頂いた方々には色々とお気遣い頂き有難うございました。また今回も会員の皆さんのご協力があり大盛会の裡に無事終了できましたことを感謝しております。今年の総会は7月2日(土)です。

また沢山の会員の皆さんとお会いできることを楽しみにしています。

 

福岡支部事務局長 髙平金次(高21回)

01 02 03 04 05 06 07 09 10 11 08

【出席者】27名

卒回    氏名

1回 高尾勝昭
8回 永田征一郎
8回 庄司禎助
11回 松谷紀久男
11回 松尾和博
11回 池田博一
11回 冨田睦夫
13回 吉田 功
13回 守屋紀明
13回 木村誠吾
15回 堀 充博
15回 石川 武
15回 吉田加代
16回 森  脩
17回 後藤幸夫
17回 後藤春美
17回 髙平早苗
20回 馬場正勝
21回 中山 力
21回 鈴木善光
21回 髙平金次
22回 安永令子
23回 塚本辰美
25回 会田 実
27回 山下邦彦
30回 材木邦彦
50回 原田大二郎

カテゴリー: 未分類 | 福岡支部だより はコメントを受け付けていません

長崎商業創立130周年記念式典

13001s61303213036

大変遅くなりましたが学校として「創立130周年記念式典」の詳細を記したページをアップいたしました。次のリンクからご覧いただけます。
http://www.nchs.nagasaki-city.ed.jp/02rekisi/130.html

なお、提灯行列につきましては「長崎商業130周年 youtube」で検査していただきますと、多くの動画がアップされており、皆様方から寄せていただく篤い母校愛を感じさせて頂いているところです。

同窓会の皆様方には大変にお世話になりました。お陰様で恙なく式典を執り行うことができましたことに重ねてお礼申し上げます。

カテゴリー: 未分類 | 長崎商業創立130周年記念式典 はコメントを受け付けていません

福岡支部便り

「提灯行列」に行ってきました!!

11月7日(土)、長崎市民会館で開催された母校創立130周年記念式典と提灯行列に参加してきました。

14時からの同窓会総会に出席した後、式典会場に移動し、同窓生席の一角に陣取り福岡支部旗と幟旗を掲げ開会を待ちました。開会に先立ち同窓生でもある長崎検番のゆう羽さんら綺麗どころによる祝の舞、長崎ぶらぶら節の踊りが披露されました。

 

開会の辞に引き続き出口同窓会会長、松尾校長の式辞、田上長崎市長の祝辞、在校生による130年の歩みを紹介する伝統継承セレモニー等があり、終盤に行われた元応援団長である我らが堀支部長(高15回)の、現役応援部員を率いての校歌斉唱に合わせた応援セレモニーも見事でした。

 

提灯行列の出発時刻にはあいにくの小雨となりましたが、先輩方の話では10年前も雨だったとのことで“♪あぁ~ながさきぃ~は-今日も~雨~だった🎶”

の歌詞ではありませんが、そぼ降る雨の中の行進も風情があっていいものだなぁ~と思いました。浜んまちのアーケード街では見物人も多く、ブラスバンドに先導されての行進では「長崎商業君見ずや」の誇らしい感情が湧き上がってきました。

 

アーケードで行われた「鏡割り」のお流れ升酒で乾杯した後、福岡支部の打ち上げを「あっちゃん亭・長崎店」でやりました。昨年まで福岡支部の幹事を務めていた永江さん(高25回)が、今年ご主人と館内町に開店した長崎ちゃんぽんのお店です。ご子息に任せてきた福岡店は地元の有名店です。因みにお勧めは「カレーちゃんぽん」です。腹いっぱいになったところで、近くのスナックで腹ごなしにカラオケを2~3曲歌って帰りました。

福岡からの参加者は私の知る限りでは16名でしたが、10年後の140周年、

そして出来れば20年後の150周年も元気で参加したいものだと思います。

 

福岡支部事務局長 髙平金次(高21回)

01 02 03 04 05 06 07 08

カテゴリー: 未分類 | 福岡支部便り はコメントを受け付けていません

長商同窓会福岡支部便り

 

平成27年度 福岡支部総会盛大に開催!

日時:平成27620日(土)17時~20

場所:KKRホテル博多

 

620日(土)KKRホテル博多にて「平成27年度長商同窓会福岡支部総会」が開催されました。

鈴木副支部長(高21回)の開会宣言に引き続き、物故同窓会員への黙祷が捧げられましたが、旧54回の山岡先輩、一時期幹事を務められた高16回の森氏のお二方が昨年ご逝去されたことは残念なことでした。

母校から松尾校長、同窓会本部からは高尾副会長の2名の方にご出席戴き、総勢32名の参加となりました。

 

堀支部長(高15回)からは昨年来の課題となっている女性、若手会員増員の為の下部組織(女子部会、趣味の同好会等)の発足に今年度中に着手したい、

何とか形あるものにしたいとの強い決意が表明されました。又、11月の創立130年記念式典には福岡支部として参加し、福岡支部旗を掲げ行進したい旨のお話がありました。福岡支部幹事会としては長年ご活躍頂いた塚本(高23回)、永江(高25回)両氏が長崎転居のため減員となりますが、皆で協力して福岡支部を盛り立てていきたいと考えています。

 

高尾副会長の年齢を感じさせないお元気な祝辞を戴いた後、松尾校長からは学校案内のパンフレットを片手に在校生の活躍ぶりが紹介され、後輩諸君を改めて頼もしく感じました。11月の記念式典の準備も着々と進んでいるとのことで、会員の皆さんへの参加呼び掛けがありました。

 

松谷元支部長(高11回)の乾杯で懇親会に入りましたが、今年も司会の原田君(高50回)の名調子に、ビンゴゲーム、ジャンケン大会と大いに盛り上がりました。今回は森下(高15回)、中村(高28回)両会員が初参加でしたが、これからも在福会員の参加促進を図っていきたいと思っています。

 

 木村顧問(高13回)の万歳三唱、塚本幹事の閉会の辞でお開きとなった後、

ホテル内の別会場で行われた二次会には松尾校長、高尾副会長にもご出席頂き、長崎メドレーのカラオケ大会となりました。松尾校長の飾らないお人柄と、高尾副会長の豪快な歌いっぷりに会員一同乗せられ、次々と自慢のノドが披露され、あっという間に散会の時間となりました。

 

 私は、関東地区での生活が長かった為、母校の記念行事には今まで一度も参加したことがありません。117日の提灯行列は今から楽しみにしています。

皆さん一緒に参加しましょう!

 

     福岡支部 事務局長 髙平 金次(高21回)

福岡支部1

23

4576

 

カテゴリー: 未分類 | 1件のコメント

長崎商業創立130周年記念事業

長崎商業創立130周年記念事業、及び恒例提灯行列についての詳細をお知らせ致します。

日時   平成27年11月7日 土曜日

場所   長崎市民会館体育館

総会   市民会館大会議室 14:00 開始

記念行事

15:00  開場  ※飲酒者の出席不可

15;30  黙祷  祝いの舞 長崎ぶらぶら節

長﨑検番 (同窓生)

15;45  開会の辞

国歌、校歌斉唱  校長、同窓会会長挨拶

長崎市長挨拶  来賓紹介

16;15  伝統継承セレモニー

16;45  閉会の辞

提灯行列  市民会館前広場

17:00  受付開始

会員券 3000円 (総会誌、提灯、記念品含む)

47回生以降は、2000円となります

今回は、在校生と同席の為弁当、酒はありません

17;30  提灯行列スタート コース

市民会館→中通り→崇福寺前→浜ん町

アーケードにて鏡割り後、解散

今年のテーマ (担当卒会 高46、56回生)

 長崎商業 君見ずや

在校生、PTE、共に2000名の提灯行列を目指しております。

皆様のご参加をお待ちしております。

 

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | 3件のコメント